結婚のお祝い。
2000年12月1日今日は、今(2日)から振り返ると寝てません。
つーか、寝た?3時間くらいか。
おもいだせんかったわ・・・。
就職試験のための、「自分のプレゼン」
企画書を徹夜で書いて、論文書いて、
資料そろえて、フロッピーに叩き込んで
それもって友人宅へ始発で行って、
印刷してちょっと仮眠とって(もち、コタツ)、
別の友人の演奏会が今日あるので、
それにうちの聖歌隊のチラシ折込みに行って、
聖歌隊のステージが今日あったんだけど
それをけって渋谷に直行して、
今日は我らが兄貴分の社員さんの
結婚のお祝いパーティ(本人に内密で仕込み)
その準備。電話かけまくって、メッセージもらって
それをうちらの手作り暖簾(笑)に書いて。
もう、ほんと、兄が結婚した時よりおめでたい。
楽屋暖簾にしてください(爆)
モエみんなであけて、七輪でバーベキューして、
乱痴気騒ぎして、一日が終了。意識がない・・・
つーか、寝た?3時間くらいか。
おもいだせんかったわ・・・。
就職試験のための、「自分のプレゼン」
企画書を徹夜で書いて、論文書いて、
資料そろえて、フロッピーに叩き込んで
それもって友人宅へ始発で行って、
印刷してちょっと仮眠とって(もち、コタツ)、
別の友人の演奏会が今日あるので、
それにうちの聖歌隊のチラシ折込みに行って、
聖歌隊のステージが今日あったんだけど
それをけって渋谷に直行して、
今日は我らが兄貴分の社員さんの
結婚のお祝いパーティ(本人に内密で仕込み)
その準備。電話かけまくって、メッセージもらって
それをうちらの手作り暖簾(笑)に書いて。
もう、ほんと、兄が結婚した時よりおめでたい。
楽屋暖簾にしてください(爆)
モエみんなであけて、七輪でバーベキューして、
乱痴気騒ぎして、一日が終了。意識がない・・・
コメントをみる |

青葉・・・食いおさめ?
2000年11月28日昨日は、夕方急遽焼肉計画まとまり。
友人の住む中野で、牛角、行ってきましたわよ。
うわさどおり、安くて美味しい。
冷麺も辛くてうまい!!!
ここ数年からいものを食べ始めたのに、
いつしか友人の誰より辛いものがOKになってしまった私。
先月のタイでも、ひとり食いまくってたもんなぁ、
タイ料理・・・激辛を。
で、そのあとカラオケ。フルコース。
当然、彼女の家にお泊り♪
修学旅行の夜よろしくえんえんとしゃべり続け・・。
といっても、私は週に一度くらいの割合で
彼女の家に泊まっているんだけどね〜。。。
日本連泊振興会という名前までついているくらい(笑)
今日は目覚めたらはるちゃんが始まっており(爆)
ちんたら、昨日の夜3割引きで買ったファンデを
試すべく、メーク。
そして昼なんだか夜なんだかのごはんを食べようと
出たら、最近混みすぎてて食べられない青葉が
なんと、すぐに座れる!!
真夏の30度以上の日にも列ができてるのに・・。
チャンス!!というわけで、食べてまいりました。
ひさびさだなぁ、青葉・・・(涙)
中野はラーメン激戦区。
一度いってみませ。
友人の住む中野で、牛角、行ってきましたわよ。
うわさどおり、安くて美味しい。
冷麺も辛くてうまい!!!
ここ数年からいものを食べ始めたのに、
いつしか友人の誰より辛いものがOKになってしまった私。
先月のタイでも、ひとり食いまくってたもんなぁ、
タイ料理・・・激辛を。
で、そのあとカラオケ。フルコース。
当然、彼女の家にお泊り♪
修学旅行の夜よろしくえんえんとしゃべり続け・・。
といっても、私は週に一度くらいの割合で
彼女の家に泊まっているんだけどね〜。。。
日本連泊振興会という名前までついているくらい(笑)
今日は目覚めたらはるちゃんが始まっており(爆)
ちんたら、昨日の夜3割引きで買ったファンデを
試すべく、メーク。
そして昼なんだか夜なんだかのごはんを食べようと
出たら、最近混みすぎてて食べられない青葉が
なんと、すぐに座れる!!
真夏の30度以上の日にも列ができてるのに・・。
チャンス!!というわけで、食べてまいりました。
ひさびさだなぁ、青葉・・・(涙)
中野はラーメン激戦区。
一度いってみませ。
コメントをみる |

平成中村座
2000年11月26日うっひひひ。ついに行って来ました中村座。
ヨダレでちゃう。勘九郎さんはじめすごぉい面子。
師匠もとい先生があの仮設劇場を設計してる
という関係で、チケットをとってもらいました。
千秋楽ですよ。今日。
予約はほぼ関係者チケットで埋まり。
前売り完売。超プラチナですよ。
だから、芸能人もいっぱい・・・。
私の隣の席は野田秀樹(やーん)おべんと買って
座ってたら目の前に野田&堤真一が一服♪
休憩で靴はこうと思ったら目の前(10センチ?)
に辰巳琢郎(うひゃ★)はなぢが・・・。
そして入り口付近には吉行和子&岸田今日子。
他方には宮沢りえ&りえママ。
弁当食ってたら目の前を加賀まりこが・・・
ゲネのときの裏話でいぢめられておりました。
橋之助さん。かわいい。私の後ろには妻が(爆)
最後は、スタンディングオベーション。
こんなのもう見られないかもです。マジ。
ヨダレでちゃう。勘九郎さんはじめすごぉい面子。
師匠もとい先生があの仮設劇場を設計してる
という関係で、チケットをとってもらいました。
千秋楽ですよ。今日。
予約はほぼ関係者チケットで埋まり。
前売り完売。超プラチナですよ。
だから、芸能人もいっぱい・・・。
私の隣の席は野田秀樹(やーん)おべんと買って
座ってたら目の前に野田&堤真一が一服♪
休憩で靴はこうと思ったら目の前(10センチ?)
に辰巳琢郎(うひゃ★)はなぢが・・・。
そして入り口付近には吉行和子&岸田今日子。
他方には宮沢りえ&りえママ。
弁当食ってたら目の前を加賀まりこが・・・
ゲネのときの裏話でいぢめられておりました。
橋之助さん。かわいい。私の後ろには妻が(爆)
最後は、スタンディングオベーション。
こんなのもう見られないかもです。マジ。
コメントをみる |

伝の会featuring・・・
2000年11月25日 行ってきました伝の会。
いつもとは違う、大きな小屋でのライヴ。
そして、今回は伝の会と太棹の田中悠美子さんと
津軽三味線の木下伸市さん!!一度見たかったんだぁ、
この組み合わせ。
三味線の曲びきを得意とする田中さん、奇声に
びっくり。しかーし、声もいいし三味線も・・。
木下さんは繊細かつ大胆な津軽。激しくても絶対
音が落ちない。ひさびさに天才、の音を聞いた。
昨日の地唄ボンバー見たかったなぁ・・・。
伝の会のコント、もといしゃべりも超ナイス。
三味線引きにしておくのがもったいない(笑)
とても邦楽とは思えないおもしろさ。
古典空間のライヴと知り合ってから、音楽の幅が
広がってきたような。声明もおもしろいし。
グレゴリアンと平行して声明、習おうかなぁ。
いつもとは違う、大きな小屋でのライヴ。
そして、今回は伝の会と太棹の田中悠美子さんと
津軽三味線の木下伸市さん!!一度見たかったんだぁ、
この組み合わせ。
三味線の曲びきを得意とする田中さん、奇声に
びっくり。しかーし、声もいいし三味線も・・。
木下さんは繊細かつ大胆な津軽。激しくても絶対
音が落ちない。ひさびさに天才、の音を聞いた。
昨日の地唄ボンバー見たかったなぁ・・・。
伝の会のコント、もといしゃべりも超ナイス。
三味線引きにしておくのがもったいない(笑)
とても邦楽とは思えないおもしろさ。
古典空間のライヴと知り合ってから、音楽の幅が
広がってきたような。声明もおもしろいし。
グレゴリアンと平行して声明、習おうかなぁ。
コメントをみる |

ステマネ
2000年11月20日ステージマネージャーといいます。
来月コンサートがあるんだけど、
私はこれを任命されました。先生に。
他の人に言われたなら断ってるけど(笑)
なにせ卒論、水面下就活(爆)、そして自分が
卒業するのに学部卒業式のイベントチーフ(爆)
これにステマネをやってるひまなぞないのです。
ステマネというのは、いわば舞台監督助手。
そして、素人のステージでは舞監がたいていの場合
いないので、舞監をかねるのです。
おい!おい!あたしは制作だってばぁ(笑)
ま、制作なら誰でもなんとなくできるんだけどね。
頭数が増えれば。
やだなぁ、舞監のいないステマネ・・・・。
任せてくれればいいんだけど、たいていの場合には
制作と兼でやってたりするから、、、
はーぁ。
来月コンサートがあるんだけど、
私はこれを任命されました。先生に。
他の人に言われたなら断ってるけど(笑)
なにせ卒論、水面下就活(爆)、そして自分が
卒業するのに学部卒業式のイベントチーフ(爆)
これにステマネをやってるひまなぞないのです。
ステマネというのは、いわば舞台監督助手。
そして、素人のステージでは舞監がたいていの場合
いないので、舞監をかねるのです。
おい!おい!あたしは制作だってばぁ(笑)
ま、制作なら誰でもなんとなくできるんだけどね。
頭数が増えれば。
やだなぁ、舞監のいないステマネ・・・・。
任せてくれればいいんだけど、たいていの場合には
制作と兼でやってたりするから、、、
はーぁ。
コメントをみる |

クリスマスコンサート
2000年11月19日練習がありました。
すんごいハード。終わるとへとへと。
練習自体は3時間半なんだけど、まるで終わりの
ない、千本ノック状態なのでございます。
クリスマスコンサート、ミサ、また本番、
ぜんぶ合わせると私は20曲くらいを
さらわなきゃなので(泣)
そして、私は固定音のため、転調の指示があると
もうへたするとぜんぜんわかんなくなっちゃう。
だめだね。
まぁ、うまれついてからずっとピアノやってるから
固定音なのはしょうがないんだけどね。
パレストリーナ、頼むから半音さげはやめてぇぇぇ
と絶叫しながら歌ってまいりました。
すんごいハード。終わるとへとへと。
練習自体は3時間半なんだけど、まるで終わりの
ない、千本ノック状態なのでございます。
クリスマスコンサート、ミサ、また本番、
ぜんぶ合わせると私は20曲くらいを
さらわなきゃなので(泣)
そして、私は固定音のため、転調の指示があると
もうへたするとぜんぜんわかんなくなっちゃう。
だめだね。
まぁ、うまれついてからずっとピアノやってるから
固定音なのはしょうがないんだけどね。
パレストリーナ、頼むから半音さげはやめてぇぇぇ
と絶叫しながら歌ってまいりました。
コメントをみる |

アウトブレイク再び
2000年11月18日アウトブレイクを読み終わって、また見た。
アウトブレイクの映画。
もう数年前になるんだよね?公開。
確か、アメリカからの友人とエボラについて
延々と英語で語った(難しかった・・)よね。
あのときはふーん、で終わったのも、実際の
エボラが発生してる現場写真とかをWHOで
見ると、映画とそっくり。というか、映画が
事実に酷似。
リンク
ここ見てみぃ。そして、エボラ出血熱の
レポート10には、現地の写真入りだから。
怖いぞ〜。まじに怖い。
アウトブレイクの映画。
もう数年前になるんだよね?公開。
確か、アメリカからの友人とエボラについて
延々と英語で語った(難しかった・・)よね。
あのときはふーん、で終わったのも、実際の
エボラが発生してる現場写真とかをWHOで
見ると、映画とそっくり。というか、映画が
事実に酷似。
リンク
ここ見てみぃ。そして、エボラ出血熱の
レポート10には、現地の写真入りだから。
怖いぞ〜。まじに怖い。
コメントをみる |

アウトブレイク
2000年11月17日最近の不謹慎なマイブーム。WHOのページめくり。
バンコクから帰って、蚊に刺されていたことに
びっくりして、マラリア情報を探しているうちに
熱帯医学の勉強をしちゃって。
そして成田の検疫で「ウガンダでエボラ流行!」
のチラシをみて、エボラニュースを追っていた
わけです。
たぶん大学一エボラについての情報にぎってるでしょう。
文学部なんだけどねー。
で、大学付近に突如現れた魔窟、ブックオフに
からめとられて映画「アウトブレイク」の
原作本をうっかり買ってしまったのです。
映画も見てないっちゅうに。
あれはエボラをモデルにしてるって言ってたけど
怖い、怖い。目に見えない病原菌。
幸い私はマラリアにはかかっていないようだけど。
映画を見るように、一気に読破。
私、生まれつき持ったもので免疫力が弱いから
ああなったら即死ぬんだろうな・・・。
私にとっては、インフルエンザも命に関わる病
だということは、2年前の冬に実証済み。
あー、怖い、眠れない・・・・
バンコクから帰って、蚊に刺されていたことに
びっくりして、マラリア情報を探しているうちに
熱帯医学の勉強をしちゃって。
そして成田の検疫で「ウガンダでエボラ流行!」
のチラシをみて、エボラニュースを追っていた
わけです。
たぶん大学一エボラについての情報にぎってるでしょう。
文学部なんだけどねー。
で、大学付近に突如現れた魔窟、ブックオフに
からめとられて映画「アウトブレイク」の
原作本をうっかり買ってしまったのです。
映画も見てないっちゅうに。
あれはエボラをモデルにしてるって言ってたけど
怖い、怖い。目に見えない病原菌。
幸い私はマラリアにはかかっていないようだけど。
映画を見るように、一気に読破。
私、生まれつき持ったもので免疫力が弱いから
ああなったら即死ぬんだろうな・・・。
私にとっては、インフルエンザも命に関わる病
だということは、2年前の冬に実証済み。
あー、怖い、眠れない・・・・
クラブモナコ
2000年11月16日久々の、お買い物。
最近行き始めたクラブモナコで初めて買った
カシュクール。
いままで、胸が見えやしないかと心配で
今一つ手が出せなかったカシュクール。
あら、意外にスッキリ見えるわ。この胸。。。
というわけで、ご購入。
池袋店ではなかったので、どこにあるんだろう
と思って、クラブモナコのHPを探すと
なんと、ムービープレイヤーが必要だと。
なんでそこまでして見なきゃいけないの?
いいじゃん、クイックタイムでさぁ。
んとに。
最近行き始めたクラブモナコで初めて買った
カシュクール。
いままで、胸が見えやしないかと心配で
今一つ手が出せなかったカシュクール。
あら、意外にスッキリ見えるわ。この胸。。。
というわけで、ご購入。
池袋店ではなかったので、どこにあるんだろう
と思って、クラブモナコのHPを探すと
なんと、ムービープレイヤーが必要だと。
なんでそこまでして見なきゃいけないの?
いいじゃん、クイックタイムでさぁ。
んとに。
コメントをみる |

人肌のぬくもり。
2000年11月11日肌寒くなってくると、どうしても恋しくなる、
人肌のぬくもり。
今日はいつもの日記じゃぁござんせんことよ。
ちょっぴりおとな仕様。
本当に数えるくらいしか逢えない人がいて。
間違った間柄でもなんでもない正当なひとだけど。
いつも溶け合っているように同じ温度なのに
今日に限って、私のほうがぬくかった。
女は体温に変動があるからかもしれないけど。
ぬるいからだにほほを埋めてみた。
気づくと完全なる日没。
斜陽は、まだ入り込む隙がないらしい。
人肌のぬくもり。
今日はいつもの日記じゃぁござんせんことよ。
ちょっぴりおとな仕様。
本当に数えるくらいしか逢えない人がいて。
間違った間柄でもなんでもない正当なひとだけど。
いつも溶け合っているように同じ温度なのに
今日に限って、私のほうがぬくかった。
女は体温に変動があるからかもしれないけど。
ぬるいからだにほほを埋めてみた。
気づくと完全なる日没。
斜陽は、まだ入り込む隙がないらしい。
コメントをみる |

命日
2000年11月8日今日は、私が親のようにかわいがって頂いてた
英語塾の先生の命日。
先生が亡くなってからもう数えたら7回忌。
一番不安定で、多感な時期を先生と、
かけがえのない仲間たちと過ごしてきた私。
なんと言ったらいいのか、『今を生きる』
みたいな感じかしら。
授業以外のほうが長かったほど、
私たちと先生はいつも一緒に喜怒哀楽を
共にしてきたのは、ついこの間のようで。
仲間もいまは全国、全世界にちらばってるけど
いつも私たちは、先生を忘れない。
先生はちょっと病院に行ってくるよ、と言い残して
わずか1月で消えてしまった。
あのときの涙は一生忘れない。
あのときみんなでお葬式に奏でた『Let it be』
私はそれからというもの、この曲だけは
一年に一度、この日しか聴かない、歌わない。
一人前になったら、お墓に報告に参ります。
それまで気長に待っててくださいませ、先生。
英語塾の先生の命日。
先生が亡くなってからもう数えたら7回忌。
一番不安定で、多感な時期を先生と、
かけがえのない仲間たちと過ごしてきた私。
なんと言ったらいいのか、『今を生きる』
みたいな感じかしら。
授業以外のほうが長かったほど、
私たちと先生はいつも一緒に喜怒哀楽を
共にしてきたのは、ついこの間のようで。
仲間もいまは全国、全世界にちらばってるけど
いつも私たちは、先生を忘れない。
先生はちょっと病院に行ってくるよ、と言い残して
わずか1月で消えてしまった。
あのときの涙は一生忘れない。
あのときみんなでお葬式に奏でた『Let it be』
私はそれからというもの、この曲だけは
一年に一度、この日しか聴かない、歌わない。
一人前になったら、お墓に報告に参ります。
それまで気長に待っててくださいませ、先生。
コメントをみる |

伊香保にて
2000年11月7日伊香保に来ておりました。
先月の箱根についで2月連続温泉。
やっぱり都心に住んでるっていいなぁ。
ちょっと行けるものね。
伊香保は、紅葉がピーク。
あの有名な階段も、えっさえっさと(笑)
数々の文人が愛した伊香保。
ちょうど蘆花記念館で『乱歩展』をやっており。
私の大好きな乱歩先生の足跡が・・・。
乱歩のある年の温泉漂流:
善光寺・上諏訪・箱根・熱海・伊香保
善光寺に行けば乱歩先生とおなじ足跡の
今年の私(笑)
私の実家、伊豆も数々の文人に愛された地なので
なんとなく親近感を持っております。
また行きたい、伊香保温泉金太夫。
先月の箱根についで2月連続温泉。
やっぱり都心に住んでるっていいなぁ。
ちょっと行けるものね。
伊香保は、紅葉がピーク。
あの有名な階段も、えっさえっさと(笑)
数々の文人が愛した伊香保。
ちょうど蘆花記念館で『乱歩展』をやっており。
私の大好きな乱歩先生の足跡が・・・。
乱歩のある年の温泉漂流:
善光寺・上諏訪・箱根・熱海・伊香保
善光寺に行けば乱歩先生とおなじ足跡の
今年の私(笑)
私の実家、伊豆も数々の文人に愛された地なので
なんとなく親近感を持っております。
また行きたい、伊香保温泉金太夫。
コメントをみる |

近代能楽集
2000年11月2日蜷川いやーだって。
彩の国さいたまは遠すぎるよ・・・。
話題になった藤原竜也くんは良くなかったし。
ま、蜷川と川村親分の演出の違いを
学ぶために行ったからそれはいいんだけど。
チケットをとってくれたT淵さんは
舞台上から花を落としていたそうです。
卒塔婆〜のほうが良かった。断然。
弱法師はもともと難しいんだけど、
トラウマからくるナルシシズムがでてなくて。。
パンフ売ってたのはお世話になったO川さん。
ホワイエで見かけたのは鹿賀丈史。
同じ電車になったのははねたばかりの筒井康隆。
彩の国さいたまは遠すぎるよ・・・。
話題になった藤原竜也くんは良くなかったし。
ま、蜷川と川村親分の演出の違いを
学ぶために行ったからそれはいいんだけど。
チケットをとってくれたT淵さんは
舞台上から花を落としていたそうです。
卒塔婆〜のほうが良かった。断然。
弱法師はもともと難しいんだけど、
トラウマからくるナルシシズムがでてなくて。。
パンフ売ってたのはお世話になったO川さん。
ホワイエで見かけたのは鹿賀丈史。
同じ電車になったのははねたばかりの筒井康隆。
コメントをみる |

もうすぐ本番。
2000年10月23日今日はコーラスアンサンブルの練習。
もうすぐ、おさらい会みたいなプチコンサートが
あるんだけど。
段々、我らのアンサンブルらしさが
薄まっていくような。
ま、そんなこともあるけれど。
正しい音で歌いましょうね♪
一人じゃ正しい音出しててもツライわ。
ま、私もよく落ちるから文句言えないけど・・・。
もうすぐ、おさらい会みたいなプチコンサートが
あるんだけど。
段々、我らのアンサンブルらしさが
薄まっていくような。
ま、そんなこともあるけれど。
正しい音で歌いましょうね♪
一人じゃ正しい音出しててもツライわ。
ま、私もよく落ちるから文句言えないけど・・・。
ヴォヤージュ
2000年10月20日船上の謝肉祭、串田和美の。
コクーンに行ってきた。けど。
ここには書いちゃうけど、夕食をとろうと思って
友人と某お好み焼き屋に入った。
この池袋支店がお気に入り♪だったんだけど。
そこで、3年ぶりに会った人がいた。
まー。若気の至りなんだが。
ちょっと気になっていた人だったんだが。
わー。思い出すのも恥ずかしいわ。
というわけで芝居の前半、ちょっとだけ飛んでた。
感想はHPにて。
コクーンに行ってきた。けど。
ここには書いちゃうけど、夕食をとろうと思って
友人と某お好み焼き屋に入った。
この池袋支店がお気に入り♪だったんだけど。
そこで、3年ぶりに会った人がいた。
まー。若気の至りなんだが。
ちょっと気になっていた人だったんだが。
わー。思い出すのも恥ずかしいわ。
というわけで芝居の前半、ちょっとだけ飛んでた。
感想はHPにて。
コメントをみる |

伝の会南青山マンダラライブ
2000年10月18日伝の会という、三味線ユニットのライブに行った。
マンダラも初めてなら、伝の会もはじめて。
先生のお友達が制作をしているのは、和モノで
この他にも、同じ三味線ユニット「地唄ボンバー」
とか、まず聞きに行ってもあきることがない
ライブの数々。
伝統的な三味線の曲もやるけど、創作モノや
この伝の会はトークがなにより面白い。
下手なコントより面白い。
マンダラも、お酒も食べ物も美味しくて
雰囲気も洗練されていて、すっかりお気に入り。
暗がりでタバコを吸っている人がいても
超かっこいい。
音だけでなく雰囲気も重要。
マンダラも初めてなら、伝の会もはじめて。
先生のお友達が制作をしているのは、和モノで
この他にも、同じ三味線ユニット「地唄ボンバー」
とか、まず聞きに行ってもあきることがない
ライブの数々。
伝統的な三味線の曲もやるけど、創作モノや
この伝の会はトークがなにより面白い。
下手なコントより面白い。
マンダラも、お酒も食べ物も美味しくて
雰囲気も洗練されていて、すっかりお気に入り。
暗がりでタバコを吸っている人がいても
超かっこいい。
音だけでなく雰囲気も重要。
コメントをみる |

あか〜い火を噴くあの山へ〜♪
2000年10月16日箱根2日目。
朝ごはん前にひとっ風呂浴びて、
朝ごはん食べてチェックアウト。
今日は、登山鉄道で強羅まで行ってから
東京にもどるのだ。
私は実家が近いので箱根は何度となく
行っているけど、いつも車だったから
スイッチバックの登山電車に乗るのは初めて。
電車が止まるたび、大はしゃぎして、
強羅到着。ばんざい。
登山鉄道は、トンネルが多いんだけど
そのほとんどが昔ながらの石造り。
このまえ美術史のレポートのために読んだ本の、
大聖堂の力学で勉強したんだけど
石のアーチにすると、どんなに負荷がかかっても
石をとりはずしたりしない限り、
絶対に崩れないんだそうだ。
つくづく、昔の人ってすごいんだ、と思い。
朝ごはん前にひとっ風呂浴びて、
朝ごはん食べてチェックアウト。
今日は、登山鉄道で強羅まで行ってから
東京にもどるのだ。
私は実家が近いので箱根は何度となく
行っているけど、いつも車だったから
スイッチバックの登山電車に乗るのは初めて。
電車が止まるたび、大はしゃぎして、
強羅到着。ばんざい。
登山鉄道は、トンネルが多いんだけど
そのほとんどが昔ながらの石造り。
このまえ美術史のレポートのために読んだ本の、
大聖堂の力学で勉強したんだけど
石のアーチにすると、どんなに負荷がかかっても
石をとりはずしたりしない限り、
絶対に崩れないんだそうだ。
つくづく、昔の人ってすごいんだ、と思い。
コメントをみる |

お返事。
2000年10月11日フランスとスイスから返事が来た。
ヘッダーがなかなかおもしろいわ。
アウトルックつかってるんだけど、最近は
日本語のメールを書いていないので、たいてい
西ヨーロッパ言語で表示される(化けることも)
で、ヘッダーがその国の原語なんだなー。
時間も、Western Europe標準時とかで
スイスからのメール見た瞬間、???
ヘッダーが全部ドイツ語だったのです・・・。
ヘッダーがなかなかおもしろいわ。
アウトルックつかってるんだけど、最近は
日本語のメールを書いていないので、たいてい
西ヨーロッパ言語で表示される(化けることも)
で、ヘッダーがその国の原語なんだなー。
時間も、Western Europe標準時とかで
スイスからのメール見た瞬間、???
ヘッダーが全部ドイツ語だったのです・・・。
ワールドワイドな点と線
2000年10月6日相変わらず卒論の資料集め。
やっていくうちに、結構リンクとかの関係で
同じサイトに色々なところでめぐり合う。
UK、フランス、USAと言葉が近いせいか
ヤフーの検索もUKとフランス、UKとUSAと
言うようにかなりcloseになっている模様。
ま、やってるのがかなりマニアックなものだし。
あの業界の二大巨頭、ソレム修道院(フランス)と
ザンクトガレン修道院(スイス)はどちらもHPを
もっていた。ホントにありがたいわ。
いろいろなHPにお邪魔すると、あっちこっちで
これとここ、あそことここ、というように
ワールドワイドなとってもでかい点と線が
段々結びついていく。
ネットってすごいね。本当に。
ま、そのおかげで同じメールの文面使いまわせたり
するもんね・・・
やっていくうちに、結構リンクとかの関係で
同じサイトに色々なところでめぐり合う。
UK、フランス、USAと言葉が近いせいか
ヤフーの検索もUKとフランス、UKとUSAと
言うようにかなりcloseになっている模様。
ま、やってるのがかなりマニアックなものだし。
あの業界の二大巨頭、ソレム修道院(フランス)と
ザンクトガレン修道院(スイス)はどちらもHPを
もっていた。ホントにありがたいわ。
いろいろなHPにお邪魔すると、あっちこっちで
これとここ、あそことここ、というように
ワールドワイドなとってもでかい点と線が
段々結びついていく。
ネットってすごいね。本当に。
ま、そのおかげで同じメールの文面使いまわせたり
するもんね・・・