彼の一番好きな山の映画を見てきた。

先日行ったときもこの映画のパンフ見せてくれて
立体地図と昔撮ったビデオも。
ずっと気にはなってたけど、もう公開期間終わってたし。
DVDになったら見ようと思ってたら。

思いもかけずスクリーンで見ることができて。
最初から最後までもう思い出に浸りっぱなしよ。

だって、そのほとんどが彼の大好きな山で。
途中途中に挟まれる連峰の山々は彼がビデオを見ながら、
また立体地図を指差しながら、
酒飲みながら(笑)教えてくれた山々だもの。

舞台は一番高いあの山。
海岸で、途中のPAで、自宅の庭で、街の中で、
いつも『あれだよ。』って教えてくれたかの山。
それから彼の地元の豊富な水脈の源流とか。

そして全編にわたって言葉はオール彼の土地の言葉。
耳障りのここちよい、懐かしい言葉。
彼は私とは標準語で話すけど、みなさん当たり前に方言なので。

エンドロールでは彼と見た海岸からの連峰。
それから彼が見せてくれたパンフの絶景。
そして、帰る前にプレゼントしてくれたこの映画のグッズ。
まるごと全部思い出をフルに同時上映、心の中で。

終わった後近くの喫茶店でさらに思い出と余韻に浸って呆ける。
その喫茶店とは、例の彼と行った場所の姉妹店。
ここで一丁上がりって感じだわ(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索