彼はやっぱりゴネ続けたらしく(笑)
今月末・・・ってあとちょっとじゃん!退院許可が出たそうで。
この前も凄いなって思ったんだけど
全力で「前に進みたい」「回復したい」って気持ちをもって
本当は無理が来てる部分もあるに違いないのに
毎日リハビリに懸命になっているってことが
ヴィヴィッドに伝わってきた。
本当は傷つきやすくて繊細な彼には
もう共同生活もいい加減うんざりだったんだろうし。
彼は彼なりに私に対して何ができるか、って
一生懸命考えていてくれてたんだな。
退院したい理由は変わらずこの前ここに書いたとおりだもの。
色々調べた上でどう考えても社会復帰には年単位のリハビリと
生活訓練が必要だって知識として理解している私は
彼に彼なりのスピードで一歩一歩ゆっくりと
リハビリを続けていって欲しいと願っていたんだけれど、
理由は何であれ、多少無理するくらいでも
今回のように気力がついて行っているうちに
がんばれるところはがんばらせてみてもいいんじゃないか、
って少し引いたところでやわらかく見守るスタンスでおります。
それに、言い出したら子供みたいにきかないんだから(笑)
彼の計画(?)どおりに来月は会えるのかな?
私は流されるだけよ、あなたがそうしたいと願うことに。
それでも私の存在があなたがこれからも
前に進みたいと思う気持ちの原動力になるなら。
今月末・・・ってあとちょっとじゃん!退院許可が出たそうで。
この前も凄いなって思ったんだけど
全力で「前に進みたい」「回復したい」って気持ちをもって
本当は無理が来てる部分もあるに違いないのに
毎日リハビリに懸命になっているってことが
ヴィヴィッドに伝わってきた。
本当は傷つきやすくて繊細な彼には
もう共同生活もいい加減うんざりだったんだろうし。
彼は彼なりに私に対して何ができるか、って
一生懸命考えていてくれてたんだな。
退院したい理由は変わらずこの前ここに書いたとおりだもの。
色々調べた上でどう考えても社会復帰には年単位のリハビリと
生活訓練が必要だって知識として理解している私は
彼に彼なりのスピードで一歩一歩ゆっくりと
リハビリを続けていって欲しいと願っていたんだけれど、
理由は何であれ、多少無理するくらいでも
今回のように気力がついて行っているうちに
がんばれるところはがんばらせてみてもいいんじゃないか、
って少し引いたところでやわらかく見守るスタンスでおります。
それに、言い出したら子供みたいにきかないんだから(笑)
彼の計画(?)どおりに来月は会えるのかな?
私は流されるだけよ、あなたがそうしたいと願うことに。
それでも私の存在があなたがこれからも
前に進みたいと思う気持ちの原動力になるなら。
コメント