新しいPC
2001年6月3日パソコン、ついに新しいのになった。合掌。
そして、先代に黙祷(爆)
最初はね、誕生日にマザーボードを買ってくれる、
っていう約束だったのが。
もう、K6ー2に合うやつがなかったのよ。
で、CPUも買ってもらって
マザーも買ってハードもかってメモリも買って
さあ、ってところでぶちあたった壁。
動かない・・・。
自作だと、パーツごとの相性があるから
全く問題ないパーツ同士でも、「フン!あんた気に入らん」(笑)ということがあるらしいのね。
というわけで、私が引いた貧乏くじ。
それが先週の日曜で、急遽今週も上京してもらい
今度こそ、と思ったらやっぱだめ。
PC@彼氏んちのではちゃんと動いたらしいの。
これは、私が悪いの?それとも風水?磁場?
結局どうしようもなくて、新たに買ってもらい。
院の授業、すべてがオンラインだから
一日たりとてオフでいるわけにはいかないのよ、
私。マジで。
人んちにいてもメールだけはチェックしてるもん。
今度のPCくん(♂)はセレロン機。
以前に買っておいたCD−R・RWもついて
なおかつDVDも見れちゃう!うう、感激。
何しろ先代(♀)は5年使ったもんね。
パーツ切り貼りで、もう元のはマザーくらいしか
残っておりません。お疲れ様でした。
おまけに、彼氏が今まで使っていたデジカメも
お詫びにと頂き。うっふっふっふ。
ケースも何もかも彼氏が持って去っていったけど、
あれ、使えたらどうするんだろう?
だって向こうさんはデスクとノート、2台持ってるんだよ・・・?
とりあえず、ありがたいです。
無事にネットつなげております。
彼女冥利につきます。
そして、先代に黙祷(爆)
最初はね、誕生日にマザーボードを買ってくれる、
っていう約束だったのが。
もう、K6ー2に合うやつがなかったのよ。
で、CPUも買ってもらって
マザーも買ってハードもかってメモリも買って
さあ、ってところでぶちあたった壁。
動かない・・・。
自作だと、パーツごとの相性があるから
全く問題ないパーツ同士でも、「フン!あんた気に入らん」(笑)ということがあるらしいのね。
というわけで、私が引いた貧乏くじ。
それが先週の日曜で、急遽今週も上京してもらい
今度こそ、と思ったらやっぱだめ。
PC@彼氏んちのではちゃんと動いたらしいの。
これは、私が悪いの?それとも風水?磁場?
結局どうしようもなくて、新たに買ってもらい。
院の授業、すべてがオンラインだから
一日たりとてオフでいるわけにはいかないのよ、
私。マジで。
人んちにいてもメールだけはチェックしてるもん。
今度のPCくん(♂)はセレロン機。
以前に買っておいたCD−R・RWもついて
なおかつDVDも見れちゃう!うう、感激。
何しろ先代(♀)は5年使ったもんね。
パーツ切り貼りで、もう元のはマザーくらいしか
残っておりません。お疲れ様でした。
おまけに、彼氏が今まで使っていたデジカメも
お詫びにと頂き。うっふっふっふ。
ケースも何もかも彼氏が持って去っていったけど、
あれ、使えたらどうするんだろう?
だって向こうさんはデスクとノート、2台持ってるんだよ・・・?
とりあえず、ありがたいです。
無事にネットつなげております。
彼女冥利につきます。
コメント